fc2ブログ

草虫こよみ xusa musi coyomi

:::::::::::::::くさ むし そら うみ つち ひかり

春から初夏市

先の春分前後に予定していたえみおわすの春市が延期になって、初夏の候となりました。
5月26日(木)から30日(月) 11:00から19:00

地図

musiは近所のよしみで、まかないごはんのおばさんとしてお手伝い。
季節のものを、と思いますが、手放しで「どうぞどうぞ」というわけにもいかず、3月前に収穫した保存ものを中心に出します。摘み草料理はオプションで。

こんなふうに考えると、けっこう保存食があります。
実は、わりと温暖な秦野では食べる物が年中あるので、無理して保存食はつくらなくてもいいな、と思い始めていたのですが、こういうことがあると、何かのために備えておく食べ物の重要性が身にしみます。
長く生きた人が「何かあったら」と言い伝えてきたことに、はたと気づくのでした。冷蔵庫もなしでね。

ともあれ、くすっと笑える「まかないクスクス草ごはん」だよ。 musi

例1 小鳥のようについばむ「ポップコメ」、とべることまちがいなし?
こめぽっぷ
  1. 2011/05/23(月) 11:15:23|
  2. 季節のしごと